ローズマリーと枇杷軟膏作りのお話です。
HANAでは元気に育っているローズマリーがあります。
増え過ぎて何かに利用できないかと作り始めたのがローズマリーの軟膏。
ローズマリーは若返りのハーブともいわれ、
含まれているウルソール酸という成分は美白や老化防止にいいといわれています。
私の場合は乾燥期の手荒れをこの軟膏に助けられています。
材料はローズマリーのチンキとワセリン。この二つだけ。
チンキとはローズマリーの葉を一定期間アルコールにつけて抽出されたものです。
当日は軟膏と自宅でまた作れるようにチンキを作ってお持ち帰りいただきます。
料金は材料費込みで5000円。時間は1時間半くらいです。
ご希望の日があればお問い合わせください。
*ご希望があれば枇杷で作る軟膏もできます。枇杷は炎症や痒みにも(個人差はありますが)